運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64725件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

政府としては、厚生労働大臣中心になって、国産の経口治療薬研究開発などを積極的に支援するとともに、国民の安全、安心を確保できるよう、経口治療薬確保に最大限取り組んでまいります。  私は、コロナとの闘いの中で、司令塔機能の強化が必要だと申し上げてきました。将来の危機管理のためにも取り組まなければならない課題です。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

感染症への対応かかりつけ医中心に転換を図るために、感染法上の位置づけ見直しと、自宅療養患者を身近なかかりつけ医に登録する制度を創設することも有効と考えますが、政府として検討されませんか。  ワクチン接種が進み、社会経済活動が再開しつつある今こそ、最悪の事態への備えも含めた出口戦略を策定すべきです。高性能のブレーキがあればスピードを出せますが、なければ恐る恐るにしか前に進めません。

馬場伸幸

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

、『日本の未来を創る「啓育立国」』、『GDW興国論幸福度世界一の国へ』など、教育中心に多数の本を著してきました。人が幸せとなるための教育経済や、福祉、そのための国家ビジョンが今問われています。これまでの延長上に日本の再生も発展もありません。抜本的な日本の建て直しが必要だと私は考えています。人創りが国創りです。そして国難に際し、政治家としてのその覚悟と自覚が問われている時です。

大島理森

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

外需を中心に好調な業種がある一方で、人の移動や対面サービスなど内需関連の多くの分野では苦しい状況が続き、極端な二極化が進んでいます。  国内消費を回復させるため、既に述べた緊急支援に加えて、住民税非課税世帯を始めとする低所得者皆さんに年額十二万円の現金給付を行います。個人の年収一千万円程度まで実質免除となる、一年間の時限的所得税減税を行います。

枝野幸男

2021-09-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第8号

その代わり保健所は、入院が必要な患者入院調整、それから患者状況把握、こういったことを、感染状況把握、こういったことを中心役割を果たしていくという、それぞれの役割分担の変更と整理、こういったものを国はもっとこれ強く早く行っていくべきではなかったのかというふうに思いますが、この点についてはいかがでしょうか。

東徹

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

これは、立憲民主党として、コロナ本部の方でもずっと要請を続けておりまして、山井議員中心に、皆さんから早くこの使用を許可してほしいという旨の要望を出しております。  その中でございますけれども、私どもコロナ本部会議で、この度、約二万五千人にもう既に投与をしていると、一般的には入院の方がほとんどでありますけれども、二万五千人でございます。

早稲田夕季

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

いろんな専門家に聞くと、本当の理由はよく分からないという方が多いんですが、私は、その大きな要因の一つは、やはり若い方を中心に、感染して入院できない、映像がテレビでも流れて、大変な、若い方も重症化する、こういうようなテレビ等のメディアの情報に基づいて行動が少し自粛されたという側面も多いと思うんですが、田村大臣原因は何だと思っておられますか。

長妻昭

2021-09-09 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第7号

こうした考え方の下、現在緊急事態措置を実施している地域のうち、宮城県及び岡山県については、病床使用率及び重症病床使用率が五〇%未満となっていること、自宅療養者及び療養等調整中の数の合計値減少傾向となっていること、救急搬送困難事案が、県の中心都市である仙台市及び岡山市でいずれも減少傾向にあり、一般医療への負荷についても軽減が図られていることなどから、緊急事態措置対象から除外すべきであると考えられます

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第7号

国務大臣西村康稔君) 新学期が始まって、子供たちへの感染、これを最大限警戒しなきゃいけないという点につきましては全く御指摘のとおりで、専門家からも私どもそうした提言を受け、文科省中心対応してきているところであります。学校での先生方への検査ども含めて充実をさせているところであります。  

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

こうした考え方の下、現在緊急事態措置を実施している地域のうち、宮城県及び岡山県については、病床使用率及び重症病床使用率が五〇%未満となっていること、自宅療養者及び療養等調整中の数の合計値減少傾向となっていること、救急搬送困難事案が県の中心都市である仙台市及び岡山市でいずれも減少傾向にあり、一般医療への負荷についても軽減が図られていることなどから、緊急事態措置対象から除外すべきであると考えられます

西村康稔

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

やはり、どこもかも感染が増えてくると、自宅療養中心になるのはこれもう致し方がない話であって、日本もそういう意味では、今までは多分日本人の、まあファクターXって何かよく分からないんですけれども生活習慣だとか衛生観念だとかいろんな形で今までのアルファ株までは一桁少なくて、感染者、何とか抑えてきたんですが、デルタ株はもう欧米と同じ感染者数になってきている、率になってきていると考えると、やはり自宅等々で

田村憲久

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

これを機にやらないといけなくて、地域包括ケア、ここまで十年やってきて、この期に及んで、いや、それができませんからこの扱い方保健所中心扱い方が変えれませんというの、これも僕はおかしい話だと思います。  それから最後、駄目という意識がある、保健所が管理しないといけないという意識がある。これ、逆に意識つくっているのが今のあれですよね、今の仕組みですよね。

梅村聡

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

それから、今、首都圏中心になかなか濃厚接触者を追っかけていけない、保健所の負担が大きくなってですね、なっていますので、どうしても経路が分からないというようなところは出てきていますけれども地方部においてはまだ感染経路不明が二〇%、三〇%程度ですので、しっかりと追っかけて、そうした例を参考にしながら改訂していければというふうに考えております。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

その上で、モデル的な取組として、緊急事態宣言及び蔓延防止等重点措置対象地域中心に、医療機関にあらかじめ配付することや、宿泊療養施設等臨時医療施設とすることで、その施設でも患者使用を可能とすることを進めるとともに、投与後の観察体制確保など一定の要件を満たした医療機関において、外来で投与することについても進めていくことにしています。  

正林督章

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

パラリンピックに従事する医療スタッフにつきまして、コロナ対応に従事していないスポーツドクターですとか潜在看護師中心に、組織委員会において確保をしてきているということでございまして、今、中止をしてはという話もございましたけれども東京都を含む多くの地域において……(発言する者あり)

十時憲司

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

国務大臣西村康稔君) 十七日の日に決定をさせていただきましたので、その意味で一か月弱の、今から、今の時点からいえば、八月三十一日までということからすると十二日間ですけれども、今からもう一段対策を強化するということで基本的対処方針も変えさせていただいていますので、そういう意味では、一か月弱の期間でしっかりと人流を抑えて感染を抑えていく、そしてその間に、今まさに厚労省中心に整えていっている、自治体

西村康稔

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

それから、やはり一年半にも及ぶこのコロナ対策の中で自粛疲れ、どうしても若い方を中心に、先ほど尾身先生から四十代、五十代も活発に活動をしているということがありますが、多くの人が活動が活発になってきているということ、それによって接触機会が増えて、そして感染が広がっているということもございます。

西村康稔

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

ただ、これ、医療体制の話も今日出ていますが、この医療体制がどういった在り方であればそういった医療逼迫を起こさないのかと、大体今どうしてこういう状況になっているのかということも、違う視点から考えますと、やはり今自宅療養者が増えている中で、保健所中心健康観察、こういったことが今されているわけなんですが、やはりこれを、もちろん今開業医の先生方もやっていただいている方たくさんいらっしゃいます。

高木かおり

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

今日は、西村大臣中心に、また、ブースターショットに関しては、河野大臣、また厚生労働省皆様にお伺いしたいと思います。  まず、新型コロナ対策スパコン使用についてお聞きしたいと思います。  七月の中旬ですが、「スパコン「富岳」の五輪“感染”シミュが炎上したワケ」という非常にショッキングな記事がネット上に流れていました。

吉田統彦

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

その原因は、様々、自粛が長引く中でどうしても若者を中心活動が活発化してきているということが背景にはあると思いますけれども、そうした中でも対策を徹底することで、もう三十代の方、二十代の方でも重症化をし、そして三十代の方、亡くなる方も出てきておりますので、若い方、若いから大丈夫だということではありませんので、是非多くの皆さん感染防止策徹底をしていただければというふうに思います。  

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

まさに、御指摘のような、地方中心として、中核的な都市感染が広がっているときに有効なのが私ども蔓延防止等重点措置だと思っておりまして、今回の基本的対処方針にも書かせていただいておりますけれども、様々な取組、酒類の停止など緊急事態と同等の措置を、地域を限って強い措置を講じることができますので、まさに蔓延防止等重点措置も有効に活用しながら、多くの県で感染が広がらないように、そして緊急事態宣言のような

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

西村国務大臣 様々な理由があると思いますし、専門家皆様にもいろいろな御意見があると思いますけれども、私が感じるところの大きな理由一つが、一年半を超えて、まあ一年半ですね、及ぶこの自粛の中で、やはり多くの方が自粛疲れ、家にいることを含めて、様々なそうした、活動したいといういろいろな気持ち、その表れで、特に、若い方を中心活動が活発になってきていること、そうしたことが大きな背景にあるというふうに思

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

仮に中等症でも酸素投与の必要な方は確実に入院をしていただけるように、また、投与が必要でなくても重症化リスクがある方も確実に入院していただけるように、これは当然現場医師の判断もありますけれども、そうした必要な病床確保を、引き続き、厚労省中心に、都道府県連携をしていきたいと思いますし、自宅療養宿泊療養の方についても、しっかりと往診、オンライン、こういったものを含めて健康観察を強化し、症状が悪くなればすぐに

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

西村国務大臣 御指摘のように、全国新規陽性者数が一万四千人を超えまして、東京都を中心とする首都圏だけでなく、全国の多くの地域感染者の数が急速に増加をしております。本日午前中の分科会でも全国一律の緊急事態宣言議論になるほど、まさにこれまで経験したことがない、桁違いの感染拡大、極めて強い危機感専門家皆さんとも共有したところであります。  その上で、デルタ株は非常に感染力が強い。

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

もちろん、一桁に抑えている県も幾つかあるわけですけれども大都市圏中心にそういった状況。そして、その中でも、比較的、例えば蔓延防止等重点措置のエリアは重症者の数は今のところ低く抑えられてきています。ただ、大都市部中心に、これも先ほど申し上げたように、急激に増えてきておりますので、対応しなければならない。  ワクチン接種効果もこれからどういうふうに見ていくか。

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

そこで、現在、北里大学を中心医師主導治験が実施されており、AMEDを通じて支援を行っております。加えて、先日、興和株式会社新型コロナウイルス感染症患者対象としたイベルメクチンの臨床試験を開始する旨を発表したところでありますが、治験デザイン等についてPMDAが相談対応をするなどの支援を行っているところであります。

正林督章

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

アストラゼネカ製ワクチンですけれども、四十歳以上でありますから、こういった年齢制限があることを考えると、これ活用の仕方として、これも前にも議運の委員会でも申し上げましたけれども、やはり感染拡大がしているところ、要するに緊急事態宣言が出ている、しかも東京だとか大阪だとか、そういった大都市圏、こういったところを中心に大規模接種会場を設けてやっぱりやっていくべきだというふうに言わせていただきましたけれども

東徹